エンジニア目線で働きやすい、長く働ける環境を整えることに力を注いでいます。ぜひ他社と比較してみてください。
採用情報
トライアップはなぜ働きやすいのか
01
エンジニアに正当な報酬を!
業界最大級の高還元率70%以上!
単価連動型を導入しており、シンプルに単価×70%が毎月額面として還元される仕組みです。
※ボーナスで還元を行わない為、会社都合で減額されることもありません。
スキルアップやキャリアアップに応じて還元率もさらに上昇するため、成長に合わせて収入もUP!
前職から平均で年収100万円アップ、最大で300万円アップの実績があります!
社員の年収例
◆RPA/前職:年収300万円→現在:年収430万円
◆Java/前職:年収450万円→現在:年収650万円
◆インフラPMO/前職:年収500万円→現在:年収800万円
02
無理なく働ける十分な休暇
年間休日130日以上!
お子様のいる方や、女性向けの休日制度も導入し、プライベートも充実できるような環境を整えています。
休日制度は在籍社員による意見を取り入れているので、今後もどんどん増えていく予定です。
主な休暇制度
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・誕生日休暇(1日)
・子供休暇(子供のイベント行事の時)※年12回取得可能
・生理休暇 etc…
★5日以上の連休取得も可能!(実績あり)
03
各種手当・福利厚生でパフォーマンスUP!
トライアップでは待機時の給与全額保証しており、リーダー手当や紹介手当、スキルシート更新手当など、あると嬉しい手当を取り揃えています。
休日制度と同じく、在籍社員からの意見を取り入れておりますので今後も増えていく予定です。
主な手当
・資格取得支援制度
・リーダー手当
・紹介手当
・特別手当
・スキルシート手当 etc…
04
圧力のないラフな社風
代表が30代なこともあり、社風はかなりラフです。
現場で許される範囲でしたら、服装や髪型は自由ですし、副業もOKです。めんどくさい帰社日や強制参加の飲み会等は一切ございません。
今後のキャリアプランを見込んでスキルアップのご相談などはありますが、本人がやる気がない場合はしつこく説得するようなこともほぼありません。
定期的な飲み会や、仲のいいメンバーどうしでの集まりはありますが、外出が苦手な方を無理に誘うようなこともありません。
トライアップでは、エンジニアの業務以外でのストレスを極力なくせるように働きかけています。
求人詳細
募集職種
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリエンジニア、インフラエンジニア
求める経験・知識
Tエンジニアの実務経験(1年以上)
※業種経験不問・学歴不問
【プロジェクト例】
<開発案件>
金融向け会計システム開発 言語:Java、Oracle
不動産企業向けシステムの開発、運用 言語:Java、Oracle
大手工場管理システム開発 言語:OUTSYSTEMS、Oracle
<インフラ案件>
アパレル会社向け基盤構築支援 環境:Windows、RHEL、AWS
大手都市銀行の災対用データベースの設計構築 環境:AIX、RHEL、Oracle、Shell
大手通信企業向けクラウド基盤の移行 環境:AWS、RHEL、Docker、Bash
【開発環境例】
言語 Java、PHP、Python、Go、JavaScript、Ruby、C/C++、C#、ASP.NET、Swift、Kotlin
DB Oracle、PostgreSQL、MySQL、Redshift
OS Windows、Linux、AIX、UNIX、iOS、Android …他
給与条件
月給35万円~70万円(固定残業代含む/単価の70%を額面の金額として還元)
※前職給与や希望年収、経験・スキルなどを考慮して決定します。
※上記には、固定残業代(月40時間分・月7万円~17万円)を含む。
※超過分は別途支給します。
※待機時も100%支給します。
各種制度・福利厚生
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費(全額支給)
時間外手当(固定残業代超過分)
資格取得支援制度(報奨金額+受験費用、参考書代を支給)
在宅勤務手当(テレワーク対象の方のみ)
リーダー手当
紹介手当(紹介にて入社した社員が退職するまで、年に1回支給)
特別手当
スキルシート手当(スキルシート更新時のみ)
待機期間給料保障
服装自由(プロジェクト先による)
副業OK
★こんな制度が欲しい!という提案をお待ちしてます!
一緒にエンジニアファーストな会社を創っていきましょう!
休日・休暇
年間休日130日程度
完全週休2日制(土・日)
祝日休み
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇(7月~10月の間で3日間付与)
慶弔休暇
有給休暇(当日取得もOK!)
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
誕生日休暇(1日)
子供休暇(子供のイベント行事の時)※年12回取得可能
生理休暇
★5日以上の連休取得も可能!(実績あり)
【有給休暇を取得しやすい!】
現場との調整ができていれば、有給休暇の当日取得もOKです!
「子どもの急な発熱」「自身の通院」など、突発的な理由でも報告なしで取得できます。